2021.6.23 お知らせ 観光情報 三瓶山

三瓶山西の原の「ユウスゲ」がもうすぐ見頃。観察会も開催されます。


▲三瓶山西の原に咲くユウスゲ(2020年7月30日19時頃撮影)

国立公園「三瓶山」の西の原で、ユリ科の多年草「ユウスゲ」がもうすぐ見頃を迎えます。
夕方にレモン色の花が開き、翌日の午前中にはしぼむ花。
ユウスゲの見頃は7月上旬から中旬で、夕闇に浮かび上がるユウスゲは、ぜひご覧いただきたい特別な光景です。
また令和3年7月10日(土)には島根県主催で観察会が行われます。
このユウスゲが見られるのは、地元小学校の生徒や「大田の自然を守る会」が、毎年植栽をして保護活動を行っている賜物です。
三瓶山西の原は、国内でも有数のユウスゲの植生地で、現在、6,500本が植えてあります。
今後、3,500本を植えていく予定で、面積、本数で日本一のユウスゲの植生地を目指しています。
この機会に夕暮れの三瓶山に訪れてみませんか?

(※2021年6月23日現在の情報です)

イベント一覧を見る

※開催日順で掲載

ガラス作家 五木田淳子 「ガラス展-虹色の旅-」(3/1~6/29)

2025.3.1 - 6.29

ガラス作家 五木田淳子 「ガラス展-虹色の旅-」(3/1~6/29)

ガラス作家の五木田淳子氏は「透き通って、キラキラ輝くガラス自体の魅力を削ぐことなく、等身大で、どなたかの心にそっ...

小惑星イトカワ・リュウグウ ダブルサンプル展示inサヒメル(3/29~4/9)

2025.3.29 - 4.6

小惑星イトカワ・リュウグウ ダブルサンプル展示inサヒメル(3/29~4/9)

小惑星探査機「はやぶさ」と「はやぶさ2」が持ち帰った小惑星イトカワとリュウグウのサンプル(実物!)展が示されます...

デジタルスタンプを集めてクーポンをもらおう!「石見銀山デジタルスタンプラリー」(~6/30まで)

2025.4.3 - 6.30NEW

デジタルスタンプを集めてクーポンをもらおう!「石見銀山デジタルスタンプラリー」(~6/30まで)

石見銀山デジタルスタンプラリーチラシ \デジタルスタンプを集めてクーポンをもらおう!/

大久保間歩一般公開限定ツアー【3月~11月の金・土・日・祝日・GW・お盆期間】

2025.4.4 - 6

大久保間歩一般公開限定ツアー【3月~11月の金・土・日・祝日・GW・お盆期間】

●「チラシ」をダウンロードする 詳しくはこちら(石見銀山大久...