アクセス

公共交通機関で石見銀山(いわみぎんざん)に行くのですが、どのように行けば良いですか。

JR大田市駅とJR仁万駅より石見銀山方面に向かうバス(石見交通)が運行されています。JR大田市駅からは「大森・大家線」または「川本線」を、JR仁万駅からは「仁万線」をご利用ください。 → 詳しくは、こちら


一般公開されている坑道跡、龍源寺間歩(りゅうげんじまぶ)まで行くバスはありますか。車では行けないのですか。

申し訳ありませんが、車で進入できるのは観光案内所のある石見銀山公園までです。町並みエリア・銀山エリア共に徒歩か電動レンタサイクル、ぎんざんカートでの移動をお願いします。電動レンタサイクル、ぎんざんカート(発地)は、代官所前ひろばの近くにあります。石見銀山公園とは800m離れたところにありますのでご利用の際はご注意ください。
ぎんざんカートHPへ


公共交通機関で三瓶山に行くにはどうすればよいですか。

JR大田市駅より石見交通バス(三瓶線)をご利用ください。バスの便数が少ないため、事前に往復のバス時刻表をご確認の上、観光されることをお勧めします。
 → 詳しくは、こちら


公共交通機関で三瓶小豆原(さんべあずきはら)埋没林公園に行くにはどうすればよいですか。

JR大田市駅より石見交通バス(山口線)をご利用ください。バスの便数が少ないため、事前に往復のバス時刻表をご確認の上、観光されることをお勧めします。
 → 詳しくは、こちら


石見銀山(いわみぎんざん)から温泉津(ゆのつ)に行くにはどのような方法がありますか。

公共交通機関で行く場合はバスとJRを乗り継いで行きます。
温泉津の宿泊施設にお泊りの場合、石見銀山から温泉津へ直通の乗合タクシーをご利用いただけます。
【要予約:石見銀山大森観光案内所で当日のみ受付け(16:00迄) 乗合タクシーは16:30発の1便のみ。】。詳しくは、「温泉津めぐりHP」をご確認ください。
温泉津めぐりHPへ


石見銀山(いわみぎんざん)から温泉津(ゆのつ)まで、車でどの位時間がかかりますか。

約25分~30分です。山陰道(道の駅ごいせ仁摩の前・仁摩・石見銀山IC-温泉津IC)、もしくは国道9号線をご利用ください。


(石見国一宮)物部神社に行くバスはありますか。

三瓶(さんべ)線にご乗車の場合、「物部神社前」バス停(神社のすぐ前)
粕渕(かすぶち)線にご乗車の場合、「川合」バス停(神社まで徒歩3分)をご利用ください。


観光情報

石見銀山(いわみぎんざん)見学の所要時間は、どの位ですか。

石見銀山のエリアは広範囲ですので、どの場所を見学するかによります。
石見銀山の大森エリアで町並み散策をする場合、最低でも半日を目途にお考え下さい。また、駐車場の場所によって移動に要する時間が変わりますので、時間に余裕をもってお越しください。

1.一般公開されている坑道跡「龍源寺間歩(りゅうげんじまぶ)」を見学する場合
(手段:徒歩)
・観光案内所のある”石見銀山公園”を起点にすると徒歩で片道45分、見学時間を含めて往復2時間程度かかります。
・毎日10:30発、または13:00発の石見銀山ガイドの会のワンコインツアー(お一人500円)を利用すると、石見銀山のことがよく分かって楽しさ倍増になりますのでおススメです。
石見銀山ガイドの会HPへ

(手段:電動レンタサイクル)
・起点は、代官所前ひろば近くのレンタサイクル河村になります。
 (石見銀山公園から800m離れた場所にありますのでご注意ください)
・2時間で700円です。※普通自転車もありますが、坂道ですので電動をお勧めします。
・先に龍源寺間歩へ向かい、帰り道に町並み散策をされることをお勧めします。
・間歩への往復だけで、1時間程度かかります。
※レンタサイクルは雨天、悪天候の場合、貸出を中止することがあります。徒歩観光に切り替わることも想定し、”半日”観光をお勧めします。

(手段:ぎんざんカート)→ 詳しくは、こちら
・ゴルフカートのような車両で6人乗りです。※予約不可
・発地は、代官所前ひろばにあるレンタサイクル河村です。町並みから龍源寺間歩まで、茶色のバス停で乗降車が可能ですが、発地で満員になった場合、途中で乗車が出来ませんのでご注意ください。
・乗車料金はエリアによって変わりますが、龍源寺間歩まで片道500円です。
・先にお待ちの方がいる場合は優先されますので、ご了承ください。
※観光時間に余裕を持って利用されることをお勧めします。

2.石見銀山町並み散策
・大森の町並み散策をする場合、町並み(800m)にある店舗や観光施設などをゆっくり見学されると1時間30分程度かかります。
・散策する前に、いも代官ミュージアム(石見銀山資料館)や石見銀山世界遺産センターなどのガイダンス施設に行くと、より理解が深まりますのでお勧めします。観光時間30分目途

※石見銀山世界遺産センターは、大森の町並みから車で5分程度離れた場所にあります。
石見銀山世界遺産センター(駐車場:400台)に駐車の場合は、路線バス(有料)での移動となります。待ち合わせの時間が発生しますので、事前に時刻表をご確認の上、観光されることをお勧めします。

3.大久保間歩一般公開限定ツアー(2時間)→ 詳しくは、こちら 
ガイドと歩く石見銀山最大級の坑道跡で、これぞ石見銀山の真髄!!NHK「ブラタモリ」で紹介された坑道跡です。ツアーでのみ行ける場所です。お申し込みを希望する場合は、上記”詳しくは、こちら”より、HPをご覧ください。
※約2時間、ほぼ登山のような道のりです。坑道内は夏場でも10℃程度。注意事項をご確認の上、お申し込みください。→ 注意事項 

・・・・・・・・・・・・・・・
石見銀山遺跡は、銀鉱石が採掘された銀山のエリアやそれにより栄えた陣屋町、銀鉱石や銀を搬出した港や港町、街道や山城などを含んでおり、大田市大森町、仁摩町、温泉津町と広範囲に及びます。世界遺産の中にある温泉、温泉津(ゆのつ)温泉に泊まって、じっくり観光もお勧めです!


石見銀山(いわみぎんざん)ではどこを見れば良いですか。

観光時間や体力などによりますが、実際に銀鉱石が採掘された坑道跡(龍源寺間歩)を見学される方が多いです。所要時間の回答にもありますが、いも代官ミュージアム(石見銀山資料館)や石見銀山世界遺産センターを見学後に龍源寺間歩や町並みの散策をしていただくのがおすすめです。


石見銀山(いわみぎんざん)の休業日はいつですか。

年間を通して一般公開されている坑道跡「龍源寺間歩」は1月1日のみ閉まっています。その他の施設に関しましては、各施設の情報をご覧ください。


石見銀山(いわみぎんざん)のガイドをお願いしたいのですが。

石見銀山ガイドの会では、個人のお客様であれば予約なしで定時ガイドツアーにご参加いただけます(料金:大人500円、中学生以下無料)。詳細については、石見銀山ガイドの会HPをご覧ください。 → 石見銀山ガイドの会HPへ


島根県西部の伝統芸能、石見神楽(いわみかぐら)はどこで観られますか

温泉津温泉では、毎週土曜日、夜神楽(20時~21時)が上演されています。 → 夜神楽HPへ


石見銀山駐車場について(2ナンバー車両・観光バス)

石見銀山に観光バスで行くのですが駐車場は予約が必要ですか。料金はいくらですか。

定員11人以上(2ナンバー以上)のバスで石見銀山にお越しいただく場合は観光バス乗降所のご予約とバスの待機所(駐車場)のご予約が必要です(観光バス事前乗降予約システムを利用)。

〇乗降場所
①石見銀山公園
②代官所前ひろば
*2カ所のみ。それ以外の場所での乗降はできません。

〇申込方法
・インターネットの場合(利用日1週間前まで可)
 観光バス事前乗降予約システムページからお申し込みください。
 (観光バス事前乗降予約システム)
・FAX(前日まで可)
 大田市観光協会へお申し込みください。FAX 0854-88-9960
  申込用紙は、観光バス事前乗降予約システムページからダウンロードしていただくか、
  大田市観光協会へご請求ください。TEL 0854-88-9950

〇料金
・インターネットでご予約の場合 事前振込にて1台につき1,500円(振込手数料はご負担願います)
・FAXでご予約の場合 1台につき2,000円(現地集金)
  石見銀山公園にてお支払いください。
  (代官所前ひろばのみご利用の方は、大変申し訳ありませんが石見銀山公園への立寄りを
   お願いいたします。)


イベント一覧を見る

※開催日順で掲載

三瓶の星空を体験しませんか?天体観察会(団体向け)予約制・水、木、金及び日曜日

2024.5.29 - 2025.3.30

三瓶の星空を体験しませんか?天体観察会(団体向け)予約制・水、木、金及び日曜日

三瓶山の魅力的な夜空を一緒に観察しませんか。 大型望遠鏡での観察はもちろん、巨大な屋根が開くスライディング...

冬の企画展 第45回SSP展「自然を楽しむ科学の眼」(12/21~1/26)

2024.12.21 - 2025.1.26

冬の企画展 第45回SSP展「自然を楽しむ科学の眼」(12/21~1/26)

山襞が朝日に輝く瞬間や動物が見せる一瞬のしぐさ、息を呑むほどの星空など、自然の場面をとらえた美しい写真作品の数々...

仁摩サンドミュージアム 地域密着展「坂本弥生 猫羅万象 ねこ絵展」(1/2~2/24)

2025.1.2 - 2.24

仁摩サンドミュージアム 地域密着展「坂本弥生 猫羅万象 ねこ絵展」(1/2~2/24)

学生の頃、授業で生物のスケッチをしたことがきっかけで、絵を描き始めた坂本弥生さん。 動物が好きで、猫の野生、し...

ガラスのお皿作り(1/18、1/25,2/9、2/16)

2025.1.25

ガラスのお皿作り(1/18、1/25,2/9、2/16)

オリジナルのガラスのお皿をつくってみませんか。 予めカットしてあるガラス版から好きな板を選んでデザインする...