亀の湯

かめのゆ

一覧に戻る
亀の湯

亀の湯

この小さな共用施設には、長寿と賢さのシンボルであるカメにちなんだ名前がついている。
古風で趣ある正面玄関に、男女別の入口が設けられている。ここもまた、銭湯式の浴場であるため、近隣住民も入浴に訪れる。
隣の建物は、入浴後にリラックスできる休憩場所になっている。ラウンジチェアや無料の図書館を備え、アジサイが植えられた小さな庭を眺めることもできる。
柚子やアイリスの葉など、香り高い季節の植物が、風呂に投入されることもある。

 

※毎日夕方17:30頃、温泉は加熱されます。
※シャワーがありません。
※タオル、シャンプー等の備品はありません。近くの児玉商店をご利用ください。
※隣の「健康ランド」で休憩ができます。

 

基本情報
エリア
三瓶

住所
大田市三瓶町志学ロ357-5

定休日
年中無休、臨時休業あり

電話
0854-83-2167
(志学まちづくりセンター内 共同浴場管理組合事務局)

料金
有料

URL
三瓶温泉共同浴場ホームページ

一覧に戻る
イベント一覧を見る

※開催日順で掲載

ガラス作家 五木田淳子 「ガラス展-虹色の旅-」(3/1~6/29)

2025.3.1 - 6.29

ガラス作家 五木田淳子 「ガラス展-虹色の旅-」(3/1~6/29)

ガラス作家の五木田淳子氏は「透き通って、キラキラ輝くガラス自体の魅力を削ぐことなく、等身大で、どなたかの心にそっ...

第14回おひなさま展-石見銀山ひなめぐりー(3/3~4/3)

2025.3.3 - 4.3

第14回おひなさま展-石見銀山ひなめぐりー(3/3~4/3)

世界遺産・石見銀山の中心エリア、大森の町並み全体でおひなさま展を開催中。大森町並み交流センターを中心に、様々なお...

小惑星イトカワ・リュウグウ ダブルサンプル展示inサヒメル(3/29~4/9)

2025.3.29 - 4.6

小惑星イトカワ・リュウグウ ダブルサンプル展示inサヒメル(3/29~4/9)

小惑星探査機「はやぶさ」と「はやぶさ2」が持ち帰った小惑星イトカワとリュウグウのサンプル(実物!)展が示されます...

大久保間歩一般公開限定ツアー【3月~11月の金・土・日・祝日・GW・お盆期間】

2025.4.4 - 6

大久保間歩一般公開限定ツアー【3月~11月の金・土・日・祝日・GW・お盆期間】

●「チラシ」をダウンロードする 詳しくはこちら(石見銀山大久...