
この小さな共用施設には、長寿と賢さのシンボルであるカメにちなんだ名前がついている。
古風で趣ある正面玄関に、男女別の入口が設けられている。ここもまた、銭湯式の浴場であるため、近隣住民も入浴に訪れる。
隣の建物は、入浴後にリラックスできる休憩場所になっている。ラウンジチェアや無料の図書館を備え、アジサイが植えられた小さな庭を眺めることもできる。
柚子やアイリスの葉など、香り高い季節の植物が、風呂に投入されることもある。
※毎日夕方17:30頃、温泉は加熱されます。
※シャワーがありません。
※タオル、シャンプー等の備品はありません。近くの児玉商店をご利用ください。
※隣の「健康ランド」で休憩ができます。
※開催日順で掲載
2024.5.29 - 2025.3.30
三瓶山の魅力的な夜空を一緒に観察しませんか。 大型望遠鏡での観察はもちろん、巨大な屋根が開くスライディング...
2025.1.2 - 2.24
学生の頃、授業で生物のスケッチをしたことがきっかけで、絵を描き始めた坂本弥生さん。 動物が好きで、猫の野生、し...
2025.2.23
昔のくらしを知り、自分の手で生み出す面白さや、私たちが生きていくための知恵を学んでみませんか。 熊谷家住宅では...