豊栄神社

とよさかじんじゃ

一覧に戻る
豊栄神社

毛利元就の木像がご神体として祀られていました。

豊栄神社は、慶応3年(1867)までは洞春山・長安寺という曹洞宗の寺でした。洞春とは元就の法号で、元就のことを洞春公とも呼んでいました。永禄4年(1561)に山吹城内に毛利元就が自分の木像を安置し、元亀2年(1571)には長安寺を建立し、木像を移したと伝えられています。
明治2年2月2日に朝廷は、元就に対して豊栄神社の神号を与えたので、長安寺と言う名は明治3年5月の浜田県誕生から豊栄神社と変わりました。
慶応2年(1866)、第2次長州戦争が起こり、毛利氏を藩主とする長州藩の隊士達が石見に侵入し長安寺に毛利元就の木像が神像として祀られていたので驚いたと言います。
幕末時に、大森に駐屯した長州の隊士名が、灯篭や鳥居に刻まれていて、大森に進撃した長州軍の面影をとどめ、激動の幕末の遺跡として興味深い神社です。

基本情報
エリア
大森

住所
大田市大森町

一覧に戻る
イベント一覧を見る

※開催日順で掲載

特別展「錦織の美」 織物美術家龍村光峯と錦織作家龍村周の織の世界(6/30~7/28)

2024.6.30 - 7.28

特別展「錦織の美」 織物美術家龍村光峯と錦織作家龍村周の織の世界(6/30~7/28)

銀と絹をテーマに、京都の伝統織物「錦織」が展示されます。 世界遺産石見銀山の 魅力とともに、伝統工芸「錦織...

レジンアート展 石垣島とハワイから創る海の世界 石垣島レジンアーティストMAYU個展(7/6~9/1)

2024.7.6 - 9.1

レジンアート展 石垣島とハワイから創る海の世界 石垣島レジンアーティストMAYU個展(7/6~9/1)

仁摩サンドミュージアムとのコラボ作品「稲佐の浜」を含む展示作品30点は、全てこの企画展のために一から制作したもの...

三瓶自然館サヒメル 令和6年度 夏の企画展「THE蜂」(7/13~9/29)

2024.7.13 - 9.29

三瓶自然館サヒメル 令和6年度 夏の企画展「THE蜂」(7/13~9/29)

「蜂!?あ、怖い!」 怖がらずに、ちょっとハチの世界をのぞいてみませんか?見事な形の巣、高度な社会性と子育...

令和6年度館長講座 熊谷家文書から見た江戸時代の石見銀山(5/18、7/20、9/21、11/16、1/18)

2024.7.20

令和6年度館長講座 熊谷家文書から見た江戸時代の石見銀山(5/18、7/20、9/21、11/16、1/18)

重要文化財熊谷家住宅に伝来する膨大な古文書から、江戸時代の石見銀山の出来事や生活に焦点を当てた講座です。 ...