椿窯

一覧に戻る
椿窯

昭和44年に温泉津に開窯された「椿窯」では、荒尾浩一さん、浩之さん親子が陶芸活動されています。
日本民芸界の礎、河井寛次郎氏が温泉津焼へ荒尾常蔵氏を技術派遣しました。昭和44年、荒尾父子は温泉津へと移り住み、窯を築き作陶。日本古来から愛された椿の花に因み窯名を椿窯と名付けたといいます。現在では「練上げ」「辰砂」「窯変」などの作品を作っています。

基本情報
エリア
温泉津

住所
大田市温泉津町温泉津イ3-4

営業時間
8:30~17:00

定休日
不定休

電話
0855-65-2286

ファックス
0855-65-2286

一覧に戻る
イベント一覧を見る

※開催日順で掲載

三瓶の星空を体験しませんか?天体観察会(団体向け)予約制・水、木、金及び日曜日

2024.5.29 - 2025.3.30

三瓶の星空を体験しませんか?天体観察会(団体向け)予約制・水、木、金及び日曜日

三瓶山の魅力的な夜空を一緒に観察しませんか。 大型望遠鏡での観察はもちろん、巨大な屋根が開くスライディング...

日本遺産ナビゲーター養成講座

2024.7.27 - 11.23

日本遺産ナビゲーター養成講座

日本遺産に興味のある方や大田にお越しのお客様に楽しい時間をご案内できる【日本遺産ナビゲーター】の養成講座が開かれ...

monmoの羊毛の世界in島根 羊毛フェルト作家monmo個展(9/7~12/22)

2024.9.7 - 12.22

monmoの羊毛の世界in島根 羊毛フェルト作家monmo個展(9/7~12/22)

monmo(もんも)氏はカルチャースクールの講師を務めておられます。 動物好きで、形や比率、ディティールだ...

重谷一甫(おもたにはじめ)パラアートギャラリー(9/25~11/25)

2024.9.25 - 11.25

重谷一甫(おもたにはじめ)パラアートギャラリー(9/25~11/25)

重谷一甫さんは、島根県在住の高校一年生です。鉱山労働者や製錬作業者、銀鉱山周辺で生活する街の人々などが、重谷さん...