2022.06.29

三瓶そば

香り高く、のどごしの優しさが特徴

三瓶そば

 

【三瓶そばの由来・特徴】

朝夕の冷え込みが激しい三瓶高原では、9月中旬から白い花が咲くソバ畑があちらこちらに。江戸時代、山麓で薬用人参と一緒に始まったそば栽培。明治10年に三瓶温泉に入湯浴場が開設されると、次第にその美味しさが県内外に広がりました。三瓶そばは、ソバの実の芯部分を大部分使い、淡い色味と香りの高さ、喉越しの良さが特徴です。

【小粒で甘みが濃い”地そば”も復活】

約20年前からそば職人と生産者が連携し、小粒で甘みの濃い地元在来種のソバ栽培が復活。また、野生種で薬草にも用いられています。

三瓶そばの香りと風味を、どうぞお楽しみください。

 

三瓶そばを提供している店舗

イベント一覧を見る

※開催日順で掲載

特別展「錦織の美」 織物美術家龍村光峯と錦織作家龍村周の織の世界(6/30~7/28)

2024.6.30 - 7.28

特別展「錦織の美」 織物美術家龍村光峯と錦織作家龍村周の織の世界(6/30~7/28)

銀と絹をテーマに、京都の伝統織物「錦織」が展示されます。 世界遺産石見銀山の 魅力とともに、伝統工芸「錦織...

レジンアート展 石垣島とハワイから創る海の世界 石垣島レジンアーティストMAYU個展(7/6~9/1)

2024.7.6 - 9.1

レジンアート展 石垣島とハワイから創る海の世界 石垣島レジンアーティストMAYU個展(7/6~9/1)

仁摩サンドミュージアムとのコラボ作品「稲佐の浜」を含む展示作品30点は、全てこの企画展のために一から制作したもの...

三瓶自然館サヒメル 令和6年度 夏の企画展「THE蜂」(7/13~9/29)

2024.7.13 - 9.29

三瓶自然館サヒメル 令和6年度 夏の企画展「THE蜂」(7/13~9/29)

「蜂!?あ、怖い!」 怖がらずに、ちょっとハチの世界をのぞいてみませんか?見事な形の巣、高度な社会性と子育...

令和6年度館長講座 熊谷家文書から見た江戸時代の石見銀山(5/18、7/20、9/21、11/16、1/18)

2024.7.20

令和6年度館長講座 熊谷家文書から見た江戸時代の石見銀山(5/18、7/20、9/21、11/16、1/18)

重要文化財熊谷家住宅に伝来する膨大な古文書から、江戸時代の石見銀山の出来事や生活に焦点を当てた講座です。 ...